Windowsの音楽データをMacに移したい

超初心者がホームシェアリングしてみた話

音楽データの移動がしたい

好きな曲を全部聴いたら何日掛かるんでしょうね?

こんにちは。茉宵です。

今時は音楽を聴くのにサブスクなどがありますよね。なのでほとんどの方がCDをパソコンで読み込むことはなくなっていると思います。

しかしそんな時代の流れの中、いまだにCDを買ってしまう私がいます。

そうなるとMacに取り込むのはどうしたらいいのかと疑問が浮上したので、今回ホームシェアリングをやってみました。

ホームシェアリングに辿り着くまでの経緯

音楽データを移したい

iPhoneの容量は余っているが聴かない曲は消していた。

パソコンにはCDから取り込んだ音楽データが全て残っている。しかし、パソコンが古く動作が遅い。

今回新しいパソコン(Mac)を購入したことにより、旧パソコン(Windows)から新パソコンにデータの移し替えが必要だと感じた。

一つ目の方法・・・外付けメモリ

旧パソコンの音楽データファイルを統合し、外付けメモリに保存。それを新パソコンに保存して取り込む方法。

しかし現在所持しているMacの周辺機器は付属の充電器のみ。外付けメモリを使用してのデータを移行する手段は取れない。

二つ目の方法・・・ホームシェアリング

ホームシェアリングをオンにすることにより、同じApple ID、同じネットワーク内の最大5つまでの機器とメディアを共有できる。

ライブラリから共有メディアを読み込むことが可能ということで今回はこの手段を取ることに。

ホームシェアリングのやり方

ホームシェアリングをオン

Windows側はiTunesで操作。

  • ファイル→ホームシェアリング→ホームシェアリングをオン→Apple ID入力。

Mac側はシステム環境設定で操作。

  • 共有→メディア共有→ホームシェアリング→Apple ID入力。

サインイン

iTunes、ミュージックともに

  • アカウント→サインイン→Apple ID入力。

ライブラリ

ホームシェアリングが成功するとライブラリを選択した時に相手のパソコン名ライブラリが表示されるようになる。

相手のライブラリを選択した上で

  • 読み込みたい音楽データを選択→読み込みボタン

を押すとダウンロードできる。

もし読み込んでいないデータを全てダウンロードしたい場合は

  • ライブラリに見つからない項目→読み込み

でダウンロードが完了する。

何故かできない

同じID・同じWi-Fi

手順通り進めてもMacのライブラリに旧パソコンの名前が一向に表示されなかった。

旧パソコンにはMacの名前が表示されるがデータが読み込まれない。

サインインやホームシェアリングをオンにする順番があるのかと思い、逆の順番でやってみたが変化なし。

そこでiPhoneでもホームシェアリングの設定を行ってみると旧パソコンとMacの名前が表示される。

旧パソコンのデータは見れるが、Macのデータは見れない。

つまりMac側に何かしらの手違いが発生していると考え、もう一度公式ホームページを確認。

  • 最新のバージョンにする
  • 同じApple IDでサインイン
  • 同じWi-Fiに繋ぐ

ここで同じWi-Fiに着目。

我が家ではWi-Fiの周波数を2種類使っていることに気がついた。

普段意識していなかったが2.4GHzと5GHzのどちらも設定をしていたため、そこに違いがあるのかもしれないと接続を切り替えた。

すると無事にライブラリに名前が表示されるようになった。

まとめ

ライブラリに名前が表示されないときは焦りましたが、なんとかデータをダウンロードすることができました。

10分くらいで終わりそうな作業が2時間掛かっちゃいました。

また次にCDを買うときはこの記事を教訓にサクッと終わらせたいものです。

それでもいつかCDを卒業して曲をダウンロード、もしくはサブスクをやるようになるんでしょうね。

完全に時代に取り残されないよう頑張りたいと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました